2025.06.13
530(FIVE THIRTY)のナイトケアクリームがコスメルポ本音コスメランキング2025にて受賞しました!
詳細はコスメルポをご確認ください。
2025.06.01
環境メディア「サステラ」さんで、微細藻類の可能性を深堀していきます。微細藻類のすばらしさを知っていただける機会になればと思います。
2025.05.08
海洋性微細藻類から抽出した国産原料「ソラルナ®オイル」配合のスキンケアブランド530(FIVE THIRTY)の「Night-care cream」がVEGAN認定されたことをご報告いたします。
2025.04.04
「ポジティブな変化を感じた」が92.3%
環境配慮×使用感を両立したナイトケアクリームに喜びの声をレポートしていただきました。
是非、読んでみてくださいね~
2025.04.02
3月5日にリニューアルしましたアットコスメTOKYOでナイトケアクリームの販売が開始されました。
プロモーション期間:25年4月2日(水)~4月29日(火)
場所:@ cosme TOKYO 2F 特設コーナー
ぜひ、お立ち寄りくださいね~
2025.04.02
美容エディター界きっての「コスメの目利き」として呼び声の高い美容エディター・ライターの森山和子さんに
ナイトケアクリームについて取材をしていただきました。ぜひ、ご覧くださいね~
2025.03.24
2月26日、新発売に先駆けてELEMINIST読者にナイトケアクリームの説明会を開催しました~
説明会の様子や参加者の感想をご覧くださいね~
2025.03.24
コスメが拡めるエシカルな未来とは:難問に立ち向かう未来志向が世界を変える。
山中さんの連載する「資本主義社会の中で育てるエシカル」の記事で、新発売のナイトケアクリームのご紹介をいただきました~ぜひ、ご覧くださいね。
2025.02.26
サステナブルブランド530(FIVE THIRTY)より、国産オイルを配合した「Night-care cream」を2025年3月24日(月)に発売することをPRTIMESでリリースいたしました。ぜひご覧ください。
2025.02.26
新製品の発売についてELEMINSTで紹介をいただきました。ぜひご覧ください。
2025.01.31
未来の原料と期待される微細藻類由来オイルを使った化粧品づくりをおこなう「circuRE act(サキュレアクト)」から、40歳の肌悩みに着目したナイトクリームが間もなく発売される。
だが製品化までの道のりは、決して簡単なものではなかった。それというのも、同社では「石油由来原料不使用」をはじめとする厳格なプロダクトポリシーを掲げており、開発の現場を悩ませたからだ。
是非、研究員の苦労を読んであげてください!
2025.01.17
2024年度サステナブルコスメアワードで審査員賞(カーボンニュートラル部門)を受賞いたしましたのでご報告いたします。
24年6月10日に発売した、シーデザインソープは藻由来(ソラルナオイル)オイルを初めて配合した石鹸です。
海洋汚染する原料はいっさい配合しておらず、コールドプロセス製法にこだわり製造していることを評価いただけて嬉しいです。
2024.12.17
アパレル業界と化粧品業界は同じ過去と今をたどっていると思います。
どちらも大量は生産、大量廃棄を続けていること。ぜひ、掲載記事をご覧ください。
2024.11.25
「使わなくなった服・雑貨をどう手放す?」#FRaUサステナ部 と考える “すてない循環”
1990年アパレル業界の服の消化率は約97%でした、売れて仕方のない時代。今は・・・消化率約48%ということは作っても半分は余っている。化粧品業界に似ています。
登場人物は多くなった、安くなった。でもそんなに買わないということですね。アパレル業界の闇をぜひ、読んでみてくださいね~
2024.11.08
知識をもって体験することで地球を変える|ELEMINIST Followersのビーチクリーンレポートが掲載されましたので、ぜひご覧ください。
2024.10.10
NOMAさんにsea design soapを使っていただきました~
「買い物は投票」ということを意識した生活をされているNOMAさんから素敵なコメントぜひご覧ください。
2024.10.04
東京から始める脱炭素社会の実現。24年10月13日・14日は東京国際フォーラムでグリーントランスフォーメーションの「なぜ」を知るイベントが開催されます。
是非、イベントに参加して今、私たちが協力できることを知ってみましょう!
2024.09.12
売れ残りの廃棄問題やリサイクルが困難な構造、石油原料への依存など、化粧品業界が抱える課題は数多くある。サキュレアクトはそんな業界の問題に危機感を覚え、「藻」から化粧品原料をつくる研究をはじめ、「team530」としてビーチクリーン活動を行うなど、さまざまな取り組みを進めている。今回、同社の姿勢に共感し、活動を応援するためにELEMINIST Followersの10名がアンバサダーに就任いたしましたのでご報告いたします。詳細はこちらからご覧くださいね~
2024.09.04
ホテル業界が抱える課題のひとつに、アメニティの大量廃棄がある。その問題に一石を投じるべく、
「circuRE act(サキュレアクト)」と「KAMAKURA HOTEL」による共同企画が2024年8月1日より実施された。
ホテルビジネスからみるアメニティの現状や今回のキャンペーン結果についてお届けする。ぜひ読んでくださいね~
2024.08.29
「微細藻類」由来のオイルで化粧品業界の変革に挑戦「大量廃棄の現状を変えたい」を朝日新聞デジタルさんに取材いただきましたのでぜひ、お読みくださいね~
地球温暖化で干ばつや破壊的洪水など 今までに経験したことがない気候変動が起きてい...
2023.04.26 環境問題のこと
産業革命以前、大気中のCO2量は 約280ppmで一定していました。 しかし産業...
2025.07.01 環境問題のこと
みなさんは、空き瓶リユースしてますか? 市販されている瓶詰めなどの瓶は 食材を保...
2025.06.27 私たちにできること
私たちは、過剰な生産・消費・廃棄活動によって 限りある地球の資源を、日々使い続け...
2025.06.24 環境問題のこと
豚は本来、草をはみ 土をまさぐってミミズなどの餌を探し 自然の中を歩き回って過ご...
2025.06.20 私たちにできること
梅雨なのに暑い日を迎えていますが エアコンの活用頻度はこれからどんどん増えていき...
2025.06.19 私たちにできること
team530は地域の皆さんと ビーチクリーン活動を通して少しでも 海洋汚染の現状を共有していくことで大切な海が 未来に残るように。「できることから始める」 きっかけになることを目標としています。
環境負荷を軽減しながらも、
生活様式の利便性をなるべく不便にしない。
一人ひとりの環境配慮への心掛けが、
未来の持続可能性を高めます。
作る責任、売る責任、消費する責任
=責任ある行動。
私たちのあらゆる行動は、
ただ、そのためにあります。