-
初めまして、ゴミ、レイコです
地球温暖化で干ばつや破壊的洪水など 今までに経験したことがない気候変動が起きてい...
2023.04.26 環境問題のこと
-
海の生物と陸の生物
海や陸には周囲の温度によって体温が変化する 変温動物がいます。 魚類・爬虫類・両...
2025.04.22 環境問題のこと
-
再エネ_ドイツの再エネ事情
ドイツの再生可能エネルギーの割合は 2023年に初めて50%を超え 2024年に...
2025.04.21 未来の資源とエネルギーのこと
-
SDGs ⑦エネルギー
エネルギーはビジネス・医療 教育・通信・農業・先端技術に至るまで あらゆる分野に...
2025.04.18 環境問題のこと
-
ヴィーガン認証マークについて
今や世界のベジタリアン・ヴィーガン人口は 6.3億人(2018年時点)。 日本で...
2025.04.16 私たちにできること
-
グリーンランドの氷が溶けたらどうなる?
1月のトランプ氏の会見でも 話題にのぼったグリーンランド。 みなさんはどんな国か...
2025.04.14 環境問題のこと
-
SUSTAINABLE ACTION 古着を買ってみよう!
ファッション業界は 第2位の環境汚染産業といわれています。 洋服を一枚つくるため...
2025.04.11 私たちにできること
-
江戸時代のトイレ
日本に水洗トイレが普及したのは 1920年頃と言われています。 では、それまでの...
2025.04.08 環境問題のこと
-
SDGs ⑥水とトイレ
地球の表面の71%は水で覆われています。 しかしそのうち97.5%は海水で 淡水...
2025.04.07 環境問題のこと
-
EPRってご存じでしょうか?
■EPRってご存じでしょうか? EPR(拡大生産者責任)とは これまで生産段階と...
2025.03.19 環境問題のこと
-
オランダのリペアカフェについて
リペアカフェとは 壊れたモノをリペアしたり 修理のための技術を共有できるコミュニ...
2025.03.17 私たちにできること