-
初めまして、ゴミ、レイコです
地球温暖化で干ばつや破壊的洪水など 今までに経験したことがない気候変動が起きてい...
2023.04.26 環境問題のこと
-
グリーンランドの氷が溶けたらどうなる?
1月のトランプ氏の会見でも 話題にのぼったグリーンランド。 みなさんはどんな国か...
2025.04.14 環境問題のこと
-
SUSTAINABLE ACTION 古着を買ってみよう!
ファッション業界は 第2位の環境汚染産業といわれています。 洋服を一枚つくるため...
2025.04.11 私たちにできること
-
江戸時代のトイレ
日本に水洗トイレが普及したのは 1920年頃と言われています。 では、それまでの...
2025.04.08 環境問題のこと
-
SDGs ⑥水とトイレ
地球の表面の71%は水で覆われています。 しかしそのうち97.5%は海水で 淡水...
2025.04.07 環境問題のこと
-
EPRってご存じでしょうか?
■EPRってご存じでしょうか? EPR(拡大生産者責任)とは これまで生産段階と...
2025.03.19 環境問題のこと
-
オランダのリペアカフェについて
リペアカフェとは 壊れたモノをリペアしたり 修理のための技術を共有できるコミュニ...
2025.03.17 私たちにできること
-
SUTENAI シリコンストローをご存じですか?
マイストローはもう持っていますか? 使い捨てビニール袋や使い捨てカップと同じよう...
2025.03.16 私たちにできること
-
SDGs ⑤ジェンダーについて考えよう
みなさんは男女間の格差について 感じたり考えたりしたことはありますか。 &nbs...
2025.03.12 環境問題のこと
-
私たちがメイクで使っているキラキラはマイカという原料です
ファンデーションや口紅 マスカラや日焼け止めなど 光沢感を出すために さまざまな...
2025.02.25 私たちにできること
-
人間が排出するCO2量とそれ以外の話
私たちは呼吸で1日約1KgのCO2を 排出していると言われています。 呼吸とは酸...
2025.02.24 環境問題のこと